yuiwai’s blog

僕の好きなものをオススメしたり、趣味や日常のことを書くブログです

ゲームさんぽが面白い - 識者と見ると世界が変わる!

特定ジャンルの専門家をゲストに招いて一緒にゲームの世界を散歩しながらトークをする、というコンセプトの動画「ゲームさんぽ」

 


【ゲームさんぽ/ゼルダの伝説】気象予報士・石原良純さんと『ブレス オブ ザ ワイルド』をやってみたら、天気の仕組みがよーーくわかった!

 


【ゲームさんぽ/マリオオデッセイ】植物学者曰く、「マリオのために花は咲かない」

 

ゲームの世界を再発見

世界はそれを見る側の視点がどこにあるかによって、違って見えます。自分の目に映る世界は、自分の知識の範囲内のフィルターがかかっているのです。

例えば、空を見上げて、「あー、雲があるなぁ」と思っても、それ以上の知識がなければそこで思考は停止します。が、気象の知識がある人が見れば、そこには自分の知らない情報がいっぱい詰まっているのです。足元の草も、植物の知識のある人が見れば、また違った情報の引き出しがあります。

 

そんな、発見が詰まった動画が「ゲームさんぽ」です。

自分が日頃、プレイしているゲームでも、「まさか、そんな切り口が...」というような驚きがあることでしょう。

 

ゲームに対するリスペクトを忘れない

この動画の素晴らしいところは、ゲーム(を作った人たち)に対するリスペクトを忘れないこと(だと、個人的に思っています)

専門家の視点から見たときには、「ここはおかしい」みたいな部分もあるはずです。しかし、それも解釈の仕方次第でゲームの世界観を壊さずに科学的な見解を述べるという「大人な」落としどころを見つけられますし、そこがゲストの腕の見せ所でもあると思います。

 

ゲームのクリエイターは、プレイヤーに「面白さ」「楽しさ」を提供すべく、日夜創意工夫をおこなっていますし、プレイヤーもそのおかげて日々進歩するゲーム体験を得られています。

どんな文脈でも、視点が違えば価値観も異なります。しかし、そこにリスペクトがあれば、歩み寄ってより良い価値観へ昇華できると僕は感じています。